曽根花卉で育てている四季折々の花。
春は慶応桜・ミモザ・イチハツ、夏はアガパンサス、秋は冬桜・サカキ、冬は椿・サンシュなどを出荷しています。

花卉以外にも野菜・果物を育てて、自給自足の生活をしています。
たくさん収穫できたら、おすそわけしています。

西洋蜜蜂と、希少な日本蜜蜂の2種類を養蜂しています。
蜜蜂がみかんや桜の花などを飛び交って集めた、とっておきの濃厚なはちみつ。
はちみつ本来の風味を損なわないように非加熱で抽出しているので、
酵素が生きています。

ひょうたん池のとなりに、名古屋コーチンたちの鶏小屋があります。
元気にえさを食べて、桜色の卵殻の、コクのある卵を1日1個産みます。